山形市で開催された『ギャンブル依存症セミナー&家族相談会』で講演しました。
私は『ギャンブル依存症の病気の理解と家族ができること』と題して、オンラインの普及により若年化し、重症化が早まったギャンブル障害の現状と、家族の正しい理解と対応の大切さについてお話ししました。
セミナーの前半では、はじめに当事者と家族から体験談が語られ、その後私が講演し、続いて俳優でASK依存症予防教育アドバイザーの高知東生さんとギャンブル依存症問題を考える会の田中紀子さんのトークショーがZOOMで中継されました。後半は代表の田中さんによる家族相談会が開催されました。
あいにくの悪天候で高知さんと田中さんは山形へ来られませんでしたが、会場には山形県以外からも含めてたくさんの方が来場し、会場は熱気に包まれました。次回はぜひ、会場に全員揃った形で実現したいです。
「やめたくてもやめられない。」依存症は誰にでも起こり得る脳の病気です。
適切な治療や支援により、回復が可能です。
依存症について理解を深めていただき、回復への第一歩へ繋げられるよう活動を続けます。
貴重な機会を与えて下さった全国ギャンブル依存症家族の会の皆さん、ありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
