HOME > 活動プログラムのご案内
活動プログラムのご案内

精神科デイケア(ブログ

 こころに病や不安をもった方々が社会や家庭、地域へ復帰することを目的としたリハビリテーションの場で、外来患者様が対象です。集団生活を通して協調性を養い、対人交流や生活リズムの改善を目指します。

 こんな悩みをもった方々が利用しています

 ・退院したけどすぐ働く自信がない
 ・家に閉じこもりがちで生活が不規則になりがち
 ・同じ心に病や悩みをもつ人と話しあいたい
 ・人付き合いが上手に出来ない
 ・社会で暮らすための体力をつけたい

 目的がわからないという方は?

  通い続けるうちに自分なりの目的を見つけることもできます。
  また、スタッフが相談にのり目的を見つけるお手伝いをさせていただきます。

 ご家族の方々へ

  デイケアは入院中と異なり、家庭が生活の基盤となるため、ご家族の理解が大切です。
  これからの生活をより良いものとすべく、ご家族の皆様とスタッフの繋がりを大切にしつつ、
  デイケアに通われる方を中心に共に考えていきましょう。


 グループ紹介

  精神科デイケアを利用するにあたり、以下のグループよりお選びいただきます。 拡大画像


 プログラム例

  活動時間 
  月~土 9時~15時  ショートケア9時~12時、12時30分~15時30分(土は休みの場合あり)
プログラム例1


 年間行事

  新春ゲーム大会、七夕カラオケ大会、クリスマス・お疲れ様会

 利用料金

  各種医療保険が適応となります。スタッフまでご相談下さい。
  ※1日ご利用の場合は、昼食も含まれます。

 ご利用にあたり準備していただくもの

  コップ、運動靴(運動プログラム参加の方)
  内履き(活動中、履き替えたい方)、
  お薬(必要に応じて)

 申し込み方法

  当院外来受診時に主治医へご相談下さい。

作業療法室のご案内

 精神科作業療法とは?

 精神科治療の一環で、様々な精神疾患により、日常生活上の支障や問題を抱えている方々が、
 個別または集団での活動を通じて、「こころ」と「からだ」の機能回復を目指し、その人らしい
 健康的な生活が送れるようにするリハビリテーションです。

 精神科作業療法を利用するには?

 主治医からの指示箋が必要となります。その後、作業療法室スタッフと面接を実施し、悩みや不安に 思っていることなどを共有し、その内容に応じて自分の目標を決定します。目標に合った活動を選択
 でき、予定表に沿って活動に参加します。

 精神科作業療法の目的とは?

①症状安定に向けての援助
 ・作業活動を通じて関心の幅を広げ、意欲の低下を防ぎ、感情の安定や行動のまとまりのなさの
  軽減を目指します。
 ・身体を動かす活動を通して、生活リズムを整えます。
 ・自分を表現したり、自分に出来ることを確認し、自分らしく過ごせるようにします。
②対人関係への援助
 ・グループ活動を通して様々な人と触れ合い、他の人とより良く交流していける体験の機会を
  増やします。
 ・ 自分自身を見つめ振り返り、相手のことを考えられるようになった体験や発見を、日常生活に繋げ
   ていきます。
③日常生活、社会生活への援助
 ・ 不規則になりがちな生活上の問題について原因を考えてその改善を図ります。
   新たな生活技術を獲得し、より良い社会生活を送れるようにします。

 精神科作業療法の活動プログラムのご紹介

 ①運動プログラム
   ・軽スポーツ ・散歩 ・運動レク ・いきいきサロンなど
 ②作業プログラム
   ・手芸・創作・クッキング・各趣味活動など
 ③音楽系プログラム
   ・コーラス ・カラオケなど
 ④アルコールリハビリテーションプログラム
   軽スポーツ・フィールドワーク・ミーティングなど
活動の様子

・SSA(酒田山容アルコール勉強会):月1回実施

 アルコールの問題を抱えている方とそのご家族が対象です。
 アルコールに関する勉強をしたり、お互いの悩みや経験を話すことで問題の解決を目指します。
 案内はこちらです。

 費用について
 保険の種別等によって異なります。ご予約時にお問い合せ下さい。